ThinkPad Edge11 電源投入 ThinkPad Edge11 電源投入 2010年11月18日 kashimi コメント 0件のコメント Edge11のキーボード回りのお話です。 今回はほかのノートとの比較じゃなくて 画面を開いて、電源をいれたところらあたりを まず、Edgeシリーズで採用されてい… もっと読む もっと読む
ThinkPad Edge11 開封編 その2 ThinkPad Edge11 開封編 その2 2010年11月17日 kashimi コメント 0件のコメント Think Pad Edge11を手元にあるThink Padたちと並べてみました。 一枚目が ThinkPad L512との比較です、 ThinkPad L5… もっと読む もっと読む
Windows エキスぺリエンス インデックス結果 Windows エキスぺリエンス インデックス結果 2010年11月8日 kashimi コメント 0件のコメント デスクトップPCもWindows7に徐々に移行しておりますので さっそくもって どの程度のものか測定してみました。 HDD以外は6台だったのでまずまずといったと… もっと読む もっと読む
Windows7 hostsファイルの修正 Windows7 hostsファイルの修正 2010年10月23日 kashimi コメント 0件のコメント Windows7は権限がXP時代より強化されているらしく C:Windows以下はだいぶ無邪気な変更ができないようになっている。 C:Program Files… もっと読む もっと読む
Windows7 環境設定その8 Windows7 環境設定その8 2010年10月18日 kashimi コメント 0件のコメント いよいよ開発環境の設定ということで 今回はcygwinのインストールを行いました。 徐々にマニアックになってきております。 そんでもってX60起動が早いので電源… もっと読む もっと読む
Windows7 環境設定その7 Windows7 環境設定その7 2010年10月17日 kashimi コメント 0件のコメント 一応キー入力やらIMEの切り替えやらがひと段落したので 本格的にアプリのインストール とりあえず、Officeはいるでしょということで Office Profe… もっと読む もっと読む
Windows7 環境設定その6 Windows7 環境設定その6 2010年10月17日 kashimi コメント 0件のコメント 解凍ソフトの準備ができたのでとっとと設定しておきたかった キー配置の変更を行う設定をする 利用するのはKeySwap for XPを使ってみました。 対応OSに… もっと読む もっと読む
Windows7 環境設定その5 Windows7 環境設定その5 2010年10月17日 kashimi コメント 0件のコメント 次は圧縮解答ソフトの設定 私が利用しているのは、 Noahってやつなので それをインストールです。 よく使うのは、エクスプローラにてファイルやフォルダを選択して… もっと読む もっと読む
Windows7 環境設定その4 Windows7 環境設定その4 2010年10月17日 kashimi コメント 0件のコメント ThinkVantageをインストールする際に インストールしたのが、 Microsoft Security Essentialsです。 マイクロソフトが開発し… もっと読む もっと読む
Windows7 環境設定その3 Windows7 環境設定その3 2010年10月17日 kashimi コメント 0件のコメント ThinkVantageをインストール完了 完了するとこんな画面になるですね。 XPの見慣れた画面じゃないので私からすると とっても新鮮なUIです。 重宝してい… もっと読む もっと読む